BobbyQuineのブログ(備忘録)

Linux関係の備忘録、その他タバコ、Vape関連なんかも。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

独自コマンド作成の方法(個人的備忘録)

ども、BobbyQuineです。今回は個人的コマンドの作成方法を記録として残しときます。ググるといろいろと方法が出てくるのですが(例えばaliasでなんちゃらしたり)、とりあえず自分で設定した方法をメモっとく。ってか完全に参考文献そのまま。 参考文献 https:…

uim + Anthyのカスタマイズ (Arch Linux)

ども、BobbyQuineです。今回は前回あたりにCLIで日本語使うために入れたuimとAnthyのカスタマイズをしていきます。実はあの記事を書き終わったあと再起動を行ったところ、xfce上でもuimが起動してしまいfcitx+mozcが使えなくなってしまいました。xfceを起動…

Arch Linux のコンソールでも日本語が使いたい件 (fbterm+uim+Anthy)

ども、BobbyQuineです。さて、今回はこの前Gentoo Linuxでも構築したような感じにArch Linuxのコンソール上でも(Xを起動しなくても)日本語を使える様にしてみようと思います。 fbtermのインストール 今回はjfbtermではなく結構最近までアプデされていたfbter…

Arch LinuxでYaourtを使えるようにする

ども、BobbyQuineです。Arch LinuxにはAURという非公式リポジトリがある。こいつは別にYaourtがなくても使えるのだがダウンロードしてパッケージをmakeしてインストールするというふうに手間がかかる。それらを自動化してくれるのがYaourtである。 ここでは…

Arch Linux のコンソール上のフォントとキーマップの設定

ども、BobbyQuineです。どうやらCyr-sun16ってフォントはキリル文字をサポートしているようなのでそいつに変えてついでにキーマップもカスタマイズしようと思います。 ru_RU.utf8を有効にする。 # vim /etc/locale.gen ru_RU.UTF-8 UTF-8のコメントアウトを…

Gentoo Linuxのコンソール上でもpdfを確認したいんじゃぁぁぁぁ

ども、BobbyQuineです。ひっさしぶりの更新。まぁ裏では色々と細々やってたわけでそれについては適当に " メモ帳 " タグで記事公開しといた。そのうち成書(?)する。(かも)。 で、だ。本題に移ると画像や動画はCLIで閲覧できた。Webサイトも文字だけならjfbte…

TOUGH BOOK CF-18 Gentoo Linux の個人的環境設定

コレはあくまで個人的備忘録です。試すなら自己責任で。 jfbterm コンソールで日本語とかロシア語を使いたいのでとりあえず表示用に # emerge --ask --verbose app-i18n/jfbterm 使うときは $ jfbterm -q fbida Xを立ち上げない状態でコンソール上で画像が見…

コンソール上で動画を見る(Gentoo Linux)

ども、BobbyQuineです。何かしらXを立ち上げない状態で作業していたときになんの動画ファイルか判別がつかず、削除するか悩むときってありますよね。今回はそんなときに使える方法を紹介。環境はTOUGH BOOK + Gentoo Linuxでやっていきます。 やるなら自己責…

Gentoo Linux(TOUGH BOOK CF-18)にalsaを入れる

ども、BobbyQuineです。いやー、てこずりました。Gentooで音声を使いたい、ということでやってみたのですが1.5日ぐらいかかっちゃいました。とりあえず、Go!! この記事を真似するなら自己責任で。 Kernelの設定 http://bobbyquine.hatenablog.com/entry/2018…